水着で楽しめる
緑豊かな庭園露天風呂
カップルやご家族で一緒に水着で楽しめる
庭園露天風呂。
緑豊かな庭園でごゆっくりと
温泉をお楽しみください。
カップルやご家族も一緒に
水着で楽しめる庭園露天風呂
水着で入れる温泉だから、カップルやご家族、お友達同士でも一緒に楽しめちゃいます。
有料のレンタル水着もあるので手ぶらで来ても大丈夫です。
たくさんのお風呂と庭園を楽しみながら日々の疲れを癒やしてください。
日本一のおんせん県
別府の天然温泉を堪能できます
杜の湯リゾートの庭園風呂は日本一の温泉湧出量を誇る大分県別府の天然温泉を贅沢に味わうことができます。
木々の緑に囲まれて入る温泉は格別です。
豊富なバリエーションのお風呂を楽しみながら、時には休憩しつつゆっくりとお過ごしください。
ご利用ガイド
初めてのご利用の方へ
館内施設のご利用の流れをご紹介します。
-
受付/料金のお支払い
空の湯受付棟へ。ご入浴前に、受付と料金のお支払いをお願いします。
-
脱衣棟 設備
男女別脱衣所(水着へ着替えてご入浴ください)/男女別シャワーブース/アメニティーも充実
-
水着に着替える
水着はご持参いただくか、有料レンタル水着(税込¥300)をご利用ください。
-
温泉を楽しむ
着替えを済ませたら庭園露天風呂へ。
温泉をお楽しみください。
-
01
気泡泉/
ジャグジー
気泡のマッサージでリラックス
ブクブクと吹き出る気泡のマッサージ効果により、筋肉がほぐれ全身リラックスします。
観光やお仕事で疲れた体を癒やしながらゆっくりとお浸かりください。
-
02
香泉/
季節ごとに変わる香りの湯
香りに包まれた癒やしの湯
季節ごとに柚子、桃、ミントなどの香りを楽しんでいただけるお風呂です。
心地よい香りと緑に包まれての湯浴みは、体はもちろん心も癒やされます。
-
03
涼泉/
冷たい浴槽
ひんやり湯船でクールダウン
夏や暖かい日におすすめの「涼泉」。
たくさんの温泉に入ってほてった体をひんやり冷たい湯船でクールダウン。
おしゃべりしながら足だけ浸けても気持ちが良いです。
-
04
地獄泉/
熱い浴槽
熱い温泉がお好みの方に
熱いお湯がお好みの方におすすめの地獄泉です。その名の通り熱〜い温度設定になっていますので、体がしゃきっと目覚めます。
長湯は控えて、短めの入浴をおすすめします。
-
05
足つぼ湯/
石が敷いてある
小石が足裏をマッサージ
湯の底に足裏を刺激する石が敷いてあります。歩くと自然に足つぼマッサージでき、血行が良くなり全身ポカポカに!!
痛気持ちよさをぜひご体感ください。
-
06
扇泉/
日除け付きの浴槽
扇山が一望できる絶景の湯
別府の中心にある緑豊かな扇山が一望できる眺め抜群の湯船です。日除けがあるので、お日差しが強い日も安心。ゆっくりとお寛ぎいただけます。
-
07
瀧の杜/
滝が流れる浴槽
滝が流れる広々とした湯船
空の湯メインの「瀧の杜」。広々とした湯船には滝から流れ落ちる温泉が注がれています。
開放感のある空間でご家族お友達とのんびりお過ごしください。
庭園風呂「空の湯」基本情報
- 泉質
- 単純泉
- 効能
- 胃腸病、ストレス、疲労回復
- お風呂の種類
- 天然温泉 大浴場、露天風呂
- ご利用時間
- 夏時期(4月から10月)/
10:00〜22:00(21:30最終受付)
冬時期(11月から3月)/
10:00〜21:00(20:30最終受付)
- ご利用料金
- 無料(宿泊者に限る)
※立ち寄り入浴
大人/1,300円、小人/650円、幼児/無料
- 水着について
- 水着はご持参いただくか、有料レンタル水着
(男女・お子様、各サイズあり/レンタル料金一律 税込¥300)をご利用ください。
オムツ使用のお子様へは、トレーニングパンツ(税込¥150)の販売もございます。
ご安心してご入浴ください。
- 入浴禁止・利用規制
- 泥酔者・刺青のある方はご入浴いただけません。